【イベント】初めての演奏交流会を終えて
3月23日に一回目の「演奏交流会」を無事終えることができました。カーブドッチ文化部「ベーゼンドルファ-を愛でる会」の最初のイベントです。
参加者を募ったところ、あっという間に定員15名様がいっぱいに。ワインやランチを楽しみながら、ベーゼンドルファーを弾いて、聴いて、交流するという試みは初めてのこと、ハラハラドキドキしながら当日を迎えました。
おひとり様の待ち時間は10分、15名の皆様が順番に自己紹介と1〜2曲を演奏されました。
プログラムも多彩で、バッハ、ベートーヴェン、モーツアルトからメンデルスゾーン、リスト、中には千の風になってやタイムツーセイグッドバイなどもあり、全22曲が一曲もかぶることないのが不思議なくらいでした。
25年間育てた大切なピアノです。ウィーンから運んだ当初は音も堅かったのですが、皆様からすごく音が変わりましたねと言われたのが嬉しかったです。
聴くだけの参加者もいらっしゃってとても楽しい和やかな会になり、ベーゼンドルファーの音色も素晴らしく、最後は感動の閉会となりました。
次回は6月1日(日)ですが、お陰様でこの回もほぼ演奏者は満員ですが、聴くだけの方は申し込めます。
更に9月28日(日)は「演奏交流会プレミアム」となりますのでお楽しみに。